自分仕様にアレンジできる86!GR PARTSが登場

86がGRになるカスタムパーツ

トヨタハチロクとは、ドリフトブームの頃に多くの人が乗り回していたトヨタのスポーツカーです。

価格が安い、乗り回しが効く、カスタムパーツが多いということで、またたく間に多くの人がトヨタハチロクを気に入るようになりました。
今でもそんなトヨタハチロクの影響を受けて86が開発されていて、86の標準仕様についても、カスタムパーツでGRにできるようになっています。

GRというのは、スポーツカーシリーズGRのエントリーモデルという意味です。
規格としてGRというモデルが存在し、こちらのモデルに付随したカスタムパーツが構成されるようになったのです。

86そのものは高剛性を持ち併せているので、スポーツカーそのもののインスピレーションを受ける作りになっているのですが、今では、前述のGRを意識することが増えてきました。
というのもスポーツカーとして乗り回すだけでなく、今では、レースに出場する目的で86を購入しカスタムする人が増えてきたからです。

補足となりますが、チューニングパーツ、カスタムパーツの意味合いは似ているようで別物です。
チューニングパーツは性能の向上、そしてカスタムパーツには好みでデザイン、性能を変えるという特徴があります。

つまり86は、幅広いカスタムに耐えられるだけの性能があり、トヨタ86GRPARTSによって、多くの人にその性能を知られるようになったというわけです。

カスタムも楽しめるトヨタ86GRPARTS

すべて専用のパーツに変更することで、GRSPORTとしての性能を得られるようになっています。

具体的には、86GRSPORT主要装備というものがあり、専用フロントスポイラー、専用フロントバンパーサイドフィンなどを装着することによって、デザイン、性能が向上するように工夫されているのです。
有名なカスタムパーツでは、ブレンボ製のポッド、ディスクブレーキがあります。

86GRSPORT専用のものでは、17インチ対向フロント4ポッド、リア2ポッドベンチレーテッドディスクブレーキが採用されているため、高い制動性能を誇るものに換装することも可能になっているのです。
近年では、86の専用コンビネーションメーター(ホワイトプレートタコメーター、GRロゴ付き)に換装する人も増えてきました。

デザインだけでなく、走行時の視認性が向上するため、ちょっとした工夫、アレンジでこのようなトヨタ86GRPARTSを選ぶ人もいるのです。
なにより、ちょっとしたカスタムを施すだけで、流行のGRSPORTの波に乗ることが出来るのです。

このような簡素でありつつも、実はレース志向の改造を施すことが可能なところは、トヨタ86GRPARTSの魅力と言えるでしょう。